Friday, August 11, 2006

いきなり日本語

Apologies for the sudden Japanese.
いきなり日本語になってしまうけど。。いいか。たまに書かないと書けなくなるし。
日本語を読めない皆にごめんなさい。

蓮は最近ボールをポイすることが出来てとても楽しい。
後、最近出来ることはバナナを丸ごとあげても一人で上手に食べること、 拍手すること、階段やちょっと高いベッドから足から下りること。

この前あやが蓮の前髪を切り過ぎた。のでちょっとかわいそうな髪型になってる、バナナを食べてる蓮。 蓮はうちでほとんど日本語で話しかけられてるだろうけど、たまに私が英語ででも話しかける。二ヶ国語になったらいいなぁと思うけど、どうなるんだろう。彼みたいな11ヶ月の子供は言葉を話す能力がまだまだだそうで、それまでコミュニケショーンを取るため手話を教える両親が増えてるみたい。あやによると日本ででも赤ちゃん手話が流行ってるけど日本の手話じゃなくてアメリカの手話をベースにしてる。アメリカから入ってきた考えだからと言って。ちょっと面白い。蓮は伝えたいことが伝わらない時めちゃくちゃイライラして怒るし、早くうまくコミュニケショーンを取れるのなら私たちも手話で話そうと。と言うことで蓮は二ヶ国語に手話も駆使するようになるのかなぁ。ただの親バカ?

1 comment:

Joseph said...

確かにそう。ちなみに最近「パソコンを起動する」英語の「bootやreboot」という表現の由来が気になって、bootstrappingからきてることが分かった。それまでこの表現の意識があんまりなかった。